- 依頼者の属性:
- 40代
- 女性
- 正社員
- 子あり
- 相手の属性:
- 40代
- 男性
- 正社員
- 受任内容:
- 年金分割の合意
弁護士法人ALGに依頼した結果 | ||
---|---|---|
年金分割についての 合意不存在 |
→ | 年金分割の 調停成立 |
ご依頼者は年金分割の合意をせずに離婚をした方です。当時としては、早く離婚をしたい一心から年金分割の合意をせずに離婚を優先なさいましたが、離婚後、考えを改め、弊所に年金分割調停についてご依頼いただきました。
ご本人様自身で進めることもお考えになったそうですが、調停手続そのものを自身で進める負担感や、場合によっては元夫と対面で接触する可能性も考えると、ご本人様での申立てを躊躇し、弊所にご依頼となりました。
弁護方針・弁護士対応
速やかに調停の申立てを行いました。当初はいきなり「審判」での申立ても検討していましたが、先方本人に対する刺激を極力避けたいとのご依頼者のご意向であったことから、まずは調停から入ることとなりました。
第1回目の調停を向かえるにあたり、先方からは「年金分割の調停を欠席する」等との事前連絡が裁判所宛てになされ、ご依頼者が懸念していたとおり、先方本人において不規則行動があり、調停の成立は困難と考えておりました。
弁護士法人ALG&Associates
埼玉法律事務所・離婚案件担当弁護士の活動及び解決結果
結局先方は期日に出席。第1回目の期日の内に年金分割の調停を成立させることができました。